top of page

コアニスイーツホオズキのお菓子
観賞用として知られるほおずきですが、南米では、インカ帝国の時代から食用としても親しまれてきました。海外では「ゴールデンベリー」と呼ばれる食用ほおずきは、香り高く、さわやかな酸味と上品な甘みが特徴です。
くら吉では、農薬や化学肥料を使用せず、丁寧に育てられた秋田県上小阿仁村たじゅうろう農園産のほおずきを使用しております。


ほおずきウィッチ
5個入¥1,250 ( 税抜 )
10個入¥2,500 ( 税抜 )
15個入¥3,750 ( 税抜 )

ほおずき大福
¥350 ( 税抜 )

ほおずきパウンド
¥1,400 ( 税抜 )

ほおずき水羊羹
¥450 ( 税抜 )

ほおずきゼリー
¥450 ( 税抜 )

たじゅうろう農園の
こだわり栽培
「コアニスイーツホオズキ」の品質基準を支える、こだわりの栽培・豊かな自然環境。自家採種した種を芽出しから収穫まで、たじゅうろう農園にて一括で栽培管理しています。オリジナルLED育苗器で芽出し後、水耕栽培キットによる健苗育成、有機肥料使用・農薬不使用・除草剤不使用。上小阿仁村の豊かな自然と共に育む栽培です。ほおずきの旬の時期は9月〜10月。黄金色の実を一つひとつ丁寧に収穫します。

bottom of page